加納光樹 KANOU KOUKI (准教授)
メール:kouki.kanou.sci”アット”vc.ibaraki.ac.jp )
教員プロフィールは→こちら
●学生
博士前期課程2年
・ 浜野 隼 HAMANO SHUN 【湖沼周辺の農業水路における魚類の生息分布特性】
・ 渡邊 美如々 WATANABE MISUZU 【外来種スゴモロコの生態・生活史】
・ 柏谷 翔大 KASHIWAYA SHODAI 【絶滅危惧種ウツセミカジカ稚魚の生態】
・ 水木 裕翼 MIZUKI YUSUKE 【鹿島灘の浅海域の底生性稚魚群集】
・ 浅野 泰輝 ASANO TAIKI 【湖沼の砂浜とヨシ帯の魚類群集構造】
博士前期課程1年
・ 龍頭 一生 RYUTOH ISSEI 【自然ヨシ帯と保護ヨシ帯の魚類群集構造】
・ 高沢 剛希 TAKAZAWA GOHKI 【外来種チャネルキャットフィッシュの生態】
学部4年
・ 曲 子昇 QU Zisheng 【霞ヶ浦のヨシ帯の魚類相変遷】
・ 小原 迪 OHARA SUSUMU 【湖沼の流入河川での流下仔魚の生態】
・ 大埜 登輝 OHNO TOHKI 【外来種ダントウボウの生態】
*研究室メンバー以外に、東京海洋大学、東京大学、北海道大学、龍谷大学、筑波大学、東洋大学、日本大学
千葉大学、千葉工業大学、宇都宮大学、東京都市大学などの卒論・修論・博論生による研究室利用を受け入れてきました。
注1))【 】は研究テーマ。学生の研究について興味のある方は,研究内容もご確認ください。